綾瀬市でおすすめの畳張替え業者3選
畳張替え業者は畳の張替え作業を専門に行う業者です。古くなった畳の表面である畳表や畳縁を新しく交換する「表替え」や、畳全体を新しいものに交換する「新調」、畳を裏返す「畳返し」などの作業を行います。畳を快適な状態に保つために、畳張替え業者に依頼する必要があるでしょう。今回は神奈川県綾瀬市のおすすめの畳張替え業者を3選ご紹介します。畳の張替えを検討中の方はぜひ参考にしてください。
有限会社ゆたか畳
会社名 有限会社ゆたか畳
住所 神奈川県横浜市港北区新吉田東8-6-15
電話番号 0120-881-797
有限会社ゆたか畳は神奈川県横浜市に本社を構える会社で、畳・襖・建具工事一式と内外装リフォーム全般を手掛けています。これまでの施工実績は15万件以上で、全国に11社あるあたらしグループの関連会社です。
伝統的な和室のもつ穏やかさは、雰囲気がよいというだけではなく、畳や襖、障子の持つ調湿作用、断熱性、吸音性、清浄効果などによるものと言われています。洋室中心の間取りが主流になっていますが、近年では日本人に合った住環境として和室の良さが見直されてきています。
有限会社ゆたか畳では、畳敷きの和室が欲しいという願いを叶えるために、畳・襖・リフォーム業務を提供しており、エリアごとに専任の担当者が見積もりから引取・納品まで責任をを持ってスピーディに対応可能です。対応エリアは神奈川県全域と東京都全域です。
業界最多クラスの豊富な品ぞろえ&良心価格
有限会社ゆたか畳では業界最多クラスの豊富な品ぞろえがあります。畳では国産、肥後、備後、減農薬有機栽培、オリジナル表、琉球表、中国産表など、常時30種以上在庫を取りそろえています。
たとえば最高級麻W表は、畳表の最高級と呼ばれており、焼け色もきれいで色ムラが少なく重厚感がある畳です。
健康畳は、樹脂や和紙素材で作られた畳で、ダニやカビが発生しにくいのが特徴です。色合いや変色もしにくく、健康的な畳であり、耐久性やメンテナンス性もあるため、安心して使用できるでしょう。
また注文住宅や高級マンションなどで使われることが多い、縁無畳対応表は洋風感覚のモダンな畳です。琉球表や目積表、人口表などさまざまな組み合わせができます。
畳張替え以外にもまとめて施行可
有限会社ゆたか畳では畳の張替え以外に、襖、障子、網戸、内装工事、外装工事までワンストップのトータル施工に対応しています。
襖の張替えでは、のりを使って貼り付けるのが一般的ですが、有限会社ゆたか畳ではシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどを発生させないエコのりを使用して、健康へ配慮した施工を心がけています。
材質や絵柄もさまざまな種類を取りそろえており、機能面・デザイン面ともにバリエーションが豊富です。
障子の張替えでは、素材を豊富に取り扱っており、高品質の加工技術で機能・デザインを幅広く選択することが可能です。
丈夫な拭けるプラスチック障子紙や、楮(こうぞ)を原料にした手漉き和紙、パルプに楮やマニラ麻、 ビニロンを配合したものなど、予算にあわせて提案ができます。
網戸の張替えは、自社工場にて網を外し、水洗いした後に新しい網を張って、1つ1つ丁寧に組み上げていきます。網戸の張替えでは、輸送費、加工費、納品調整費が込みの料金設定です。プロの技術をリーズナブルな価格で提供してくれます。
網戸のバリエーションも豊富で、中が見えにくいプライバシーに配慮した網戸や、ガラス繊維をポリ塩化ビニルでコーティングした防虫網、愛猫に優しい網戸用ネットなどさまざまです。希望にあった網戸へ交換できるでしょう。
早朝・深夜の作業可能で最短当日仕上げ
有限会社ゆたか畳はスピーディでフレキシブルな対応に定評があります。早朝や深夜の作業も可能で、最短当日仕上げに対応しています。現地に出向いての見積もりは無料対応となっており、家具の移動なども無料です。
施工後のアフターフォローも充実しており、アフターメンテナンスや調整は永久的に無料で対応しています。
藤沢畳店
会社名 藤沢畳店
住所 神奈川県綾瀬市寺尾中4-5-4
電話番号 0467-78-1583
藤沢畳店は神奈川県綾瀬市にある畳張替え業者です。地元綾瀬市など神奈川県に根差した地域密着型の畳店であり、昭和41年に創業以来60年の実績を誇ります。最新の技術と真心を込めてお届けしており、現在は2代目が活躍中です。
伝統の国産熊本表から和紙表を使用したモダンな和室空間を提供しており、ニーズに合わせた畳張替えのサービスを受けられるでしょう。営業区域は神奈川県綾瀬市、海老名市、座間市、大和市です。
綾瀬市優良事業所に認定
藤沢畳店には一級技能士が在籍しており、綾瀬市優良事業所にも認定されています。さらに綾瀬市技能功労賞を受賞した実績もあり、高い技術力が強みです。
また藤沢畳店では国産熊本表・ダイケン和紙表・積水美草、いずれかでの畳表替え・新規畳入れ替えの施工を依頼した場合、敷物などさまざまな用途に使える「ミニ畳」を1枚プレゼントする特典もあります。
顧客の満足度を第一に考え、フレキシブルな対応ができる優良な畳店と言えるでしょう。朝引き上げて夕方納品の1日仕上げにも対応可能です。
安心の国産畳表を使用
藤沢畳店では畳の品質にこだわっており、安心の国産畳表を使用しています。国産の中でも安全・安心度の高い信頼されるくまもと独自のJAブランド畳表を使用します。
くまもとJAブランド畳には3種類あり、最高級畳表「ひのさらさ」、高級畳表「ひのさくら」、上級畳表「ひのさやか」すべて取扱い中です。くまもとJAブランド畳にはQRコード付きのタグがあり、安心・安全なくまもと畳表の証です。
タグが付いているくまもと畳表は、熊本県証糸が使用されていること、天然染土100%で着色剤が使用されていないこと、熊本県い業協同組合の確認を受けていることなどが条件となっています。
外国産との区別化や、産地偽装防止を目的に、生産者がQRコード付きタグを畳表に挿入します。
カラーバリエーションが豊富
藤沢畳店はカラーバリエーション豊富な畳表を取り扱っています。たとえばダイケンの和紙表は機械すき和紙を防汚加工して畳織したもので、豊富なカラーバリエーションが特徴です。
カビやダニの発生を抑えるため、小さなお子さんやペットのいる家庭にも人気があります。イ草表に比べて約3倍の耐久性があり、日焼けや色あせもしにくく、美しさが長持ちします。また防汚加工になっているため、お手入れも簡単です。
カラーバリエーションは銀白色・乳白色・栗色・灰桜色・白茶色・胡桃色・黄金色・亜麻色・銀鼠色・墨染色・若草色・藍色など明るい色から暗い色まで揃っています。インテリアや内装に合わせてカラーを選ぶこともできるでしょう。
木島畳店
会社名 木島畳店
住所 神奈川県海老名市下今泉5-6-12
電話番号 046-231-0336
木島畳店は昭和38年創業の60年以上の歴史を誇る老舗の畳店です。畳の張替えや新規施工を行っており、仕上がりの美しさに定評があります。平成3年には優良技能賞、平成27年には技能功労賞を受賞しており、確かな技術が認められています。
地元神奈川に根差した地域密着型で活躍しており、対応エリアは海老名市・綾瀬市・座間市・大和市・厚木市・寒川町・伊勢原市・相模原市・藤沢市・平塚市です。店前には畳製のバッグなどを置くショールームもあります。
分かりやすい料金体系
木島畳店では畳張替えの料金を分かりやすく提示しており、裏返しは3,500円(税抜)で行っています。表替えは国産熊本表「ひのさくら(最上級品)」の場合は12,000円、上級品の場合は9,000円~1万円です。
そのほか、国産熊本表や中国産の畳なども幅広く取り扱っています。サンプル品を用意しているので、見積もり時にイメージがつきやすいでしょう。
畳を張り替える手軽なリフォームにも対応
木島畳店では畳を張り替える手軽なリフォームを行っています。昔ながらの製法にこだわり熊本産い草を100%使用しており、1間であれば即日仕上げが可能です。
家具の移動なども無料で行っており、モダンな雰囲気のダイケン和紙畳へのプチリフォームにも対応しています。
助成金申請の手続きサポートあり
木島畳店のリフォームは海老名市が行っている住宅リフォーム助成金に対応しています。木島畳店で施工したリフォームに関しては、一般住宅改修支援補助金などの助成金申請のサポートを行っています。
申請書類や写真の提出などの面倒な手続きをすべて代行してくれるので安心です。
まとめ
今回は、綾瀬市でおすすめの畳張替え業者を3選ご紹介しました。畳張替え業者を選ぶ際には、技術力や価格、仕上がりまでの期間などを考慮する必要があるでしょう。これまでの実績などを確認した上で、見積もり相談するのがおすすめです。価格だけではなく質も重視して業者選びをすることが重要です。今回の記事を参考に、信頼できる業者へ畳の張替えを依頼しましょう。